星空観望会 記事一覧

終了しました!2017年10月星空観望会 »

 

 

日 時: 10月14日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※ 曇天の場合には、プログラムを変更する場合があります

※ 観望会は屋外で行いますので、寒さ対策などなさって
きてください

★ 画像をクリックすると、大きく表示されます ★

 

 

 

◆ 第1部 ◆

「ハレー彗星の落し物」
~みずがめ座η流星群とオリオン座流星群は同じ!?~

お話:新田高行さん(NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター会員)

 

◆ 第2部 ◆

「星空観望会」

古代エチオピア王家の物語が楽しめる秋の空
秋の星座を探しながら、ギリシャ神話の世界を楽しみましょう

 


10月星空観望会の様子

サンデースクールに引き続き、新田先生のお話です。

流れ星は彗星の落し物が元になってるんだね

第2部の星空観望会は曇天により、中止になりました。
新田さんによる、みちびきの話を聞いた後、10月14日の夜空をプラネタリウム番組で上映しました。

来て下さったみなさん、どうもありがとうございました。

11月の観望会は11月11日(土)19:00開催予定です。
詳しくは日時が近づきましたらばイベント情報にアップしますので、そちらをご覧ください。

終了しました!2017年9月星空観望会 »

 

 

 

日 時: 9月9日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※ 曇天の場合には、プログラムを変更する場合があります

※ 観望会は屋外で行いますので、虫よけ対策などなさって
きてください

 

 

★画像をクリックすると大きく表示されます★

 

 

◆ 第1部 ◆

「僕の撮った東北の空の写真」

お話:木村隆さん(NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター会員)

遊学館では、全国巡回星景写真展「天の光・地の灯」を開催中です。
そこで、写真展にちなんで、木村隆さんに空の写真についてのお話をしてもらいます。
1枚1枚の写真の秘められたエピソードをお楽しみください。

 

◆ 第2部 ◆

「星空観望会」


追記 9月星空観望会の様子

写真展にちなんでの、面白い写真のお話でした。

二重の虹。色が逆になっているのがわかりますか?

氷晶による大気光学現象。光のマジックです。

胆沢ダムから見たISS(国際宇宙ステーション)。

星空観望会は、お天気に恵まれました!

たくさん星が見えたため、あちこちで星空案内が行われ、みなさん星を見上げています。

参加して下さったみなさん、どうもありがとうございました!

次回の星空観望会は10月14日(土)19:00開始です。

 

終了しました!2017年8月星空観望会 »

 

 

日 時: 8月12日(土) 18:30~20:30
(いつもより早く始まります)

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※ 曇天の場合には、プログラムを変更する場合があります

※ 観望会は屋外で行いますので、虫よけ対策などなさって
きてください

※ 流星群観察のための敷物をお持ちください

 

★画像をクリックすると大きく表示されます★

 

◆ 第1部 ◆

「サマーコンサート」

演奏:ポラーノ室内合奏団

<プログラム>

弦楽四重奏13番「ロザムンデ」よりアンダンテ    シューベルト

弦楽のための協奏曲  RV 121                            ヴィバルディ

弦楽四重奏 2番 より メヌエット                        シューベルト

弦楽のための協奏曲 RV 151                             ヴィバルディ

~皆んなで歌いましょう「夏の歌」~

「夏は来ぬ」

「海」

「浜辺の歌」

 

◆ 第2部 ◆

「星空観望会」

見つけてみよう!ペルセウス座流星群

流星群は寝転んで見ます!敷物を忘れずに!


追記

恒例!ポラーノ室内合奏団さんのコンサートです。

星は残念でしたが、みなさんで音楽を楽しみました。

流星群は厚い雲にはばまれて、見ることができませんでした。

参加して下さったみなさん、ありがとうございました!

次回の星空観望会は、9月9日(土)19:00~開催します。お楽しみに!

終了しました!2017年7月星空観望会 »

 

日 時: 7月8日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※ 曇天の場合には、プログラムを変更する場合があります

※ 観望会は屋外で行いますので、虫よけ対策などなさって
きてください

 

★画像をクリックすると大きく表示されます★

 

 

 

◆第1部◆

「七夕と暦の話」

 お話: 新田 高行 さん(NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター会員)

 

◆第2部◆

星空観望会

七夕の次の日の夜!何が見えるかな?


7月星空観望会の様子

お天気もよく、たくさんの方に来て頂きました

旧暦の七夕だと、織姫と彦星は天頂近くにあり、 月も半月の形をしているので、よりロマンチックに…? 

夏と春の大三角、月、土星、木星、北斗七星と盛りだくさん

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!

次回の「星空観望会」は8月12日(土)18:30~です。(いつもより30分早く始まります)

詳細はイベント情報にて、後程お知らせします。

終了しました!2017年6月星空観望会 »

 

 

日 時: 6月10日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※曇天の場合には、プログラムを変更することがあります。

※夜間は気温が下がりますので、暖かい服装でご来場ください

 

  ☆画像をクリックすると大きく表示されます

 

◆第1部◆

~星の砂で、夏の星座カードを作ろう~

夏の星座を代表するものといえば、
はくちょう座、わし座、こと座の3つ。

デネブ・アルタイル・ベガという夏の大三角形を
作る3つの明るい星をもつこの星座たちを、
星の砂を使って描きだします。

1粒1粒砂を拾いあげて、
きらめく夜空をカードに閉じ込め、
あなたのお部屋に飾ってみませんか?

◆第2部◆

星空観望会

 

 

今回の星空観望会のみどころは、
ほぼ真南に位置する木星です。
イオ・ガニメデ・カリスト・エウロパの
4つのガリレオ衛星をいくつ見つけられるかな?
木星のしま模様もみえるかも?

 

 

 

 

 

 

 


追記

6月星空観望会の様子

第1部★星の砂で夏の星座カードをつくろう!★

ピンセットでひとつひとつ、砂をつまんで貼り付けます

夏の大三角形をカードにとじこめたよ!

 

第2部★星空観望会★さて木星の衛星は何個見えるかな?

木星の衛星はなんと!4個全部見えました!

上がってきたばかりの土星と月も見られました!

第2部の星空観望会は、数か月ぶりに満天に近い星空をみることができました。
参加して下さったみなさん、ありがとうございました!

次回の「星空観望会」は7月8日(土)19:00~の予定です。

終了しました!2017年 5月星空観望会 »

日 時: 5月13日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館 2階セミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

 

※ 曇天の場合には、プログラムを変更することがあります。

※ 夜間は気温が下がりますので、暖かい服装でご来場ください。

 

 画像をクリックすると大きく表示されます

 

 

 

第1部

~ おとめ座の星座シートをつくって、木星の位置を予測しよう! ~

講師: 山田 慎也さん(イーハトーブ宇宙実践センター会員)

5月星空観望会

地球から木星を見ていると、木星はだいたい
1年ごとに、12星座のどれかの近くに
あらわれるように見えます。

今年は、おとめ座の女神さまの近くをウロウロ・・・。

おとめ座の形をシートにうつして、どのあたりに
木星が見えるのか?
その位置を予測してみましょう!

 

 

第2部

~ おとめ座の星座シートをつかって、木星の位置を確かめよう! ~

5月星空観望会
さぁ、第2部では作った星座シートを使って
実際の星空を見てみましょう!
シートがあれば、おとめ座の形はすぐ分かりますね♪

木星はあなたの予想通りの位置にあらわれるのかな??

※ 画像はイメージです!
シートをあてた方角は実際にこの星座のある
方角ではありません! 😉

 

 

5月星空観望会

 

 

 

さて、5月の観望会は雲が晴れるでしょうか??

たくさんの方の参加をお待ちしています!


追記

5月星空観望会の様子

残念ながら、天気は雨でしたが、みんなで星座シート作りを頑張りました。

恒例の星座シート作り。今回はおとめ座です。

なかなか乾かないペンに悪戦苦闘でした

外は雨なので、室内で使い方を勉強します!

今度は本物の星空で、木星を探してみてください。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

次回の星空観望会は、6月10日(土)19:00開始です。

終了しました!2017年 4月星空観望会 »

星空観望会
日 時:4月8日(土) 19:00~20:30

場 所:奥州宇宙遊学館 2階セミナー室・玄関前広場

参加費は無料です。

 

 

第1部 19:00~19:40
「木星のおはなし」

講師: 新田 高行さん(イーハトーブ宇宙実践センター会員)

 太陽系でいちばん大きな惑星、「木星」。

木星って、どんな星?

木星はどこにあるの?

望遠鏡でも見えるのかな??

たくさんの疑問を、講師の新田さんに解説してもらおう!

 

第2部 19:40~20:30
星空観望会

「ポラリス(北極星)を探そう!」 ※天候によって予定を変更する場合があります。

北のめじるし「北極星」は「ポラリス」とも呼ばれているよ!

きみはすぐに見つけられるかな?探してみよう!

東の空には、うしかい座の「アルクトゥルス」がのぼってくるよ!

「春の大曲線」が見られるかな?


~ 追記 ~

4月星空観望会の様子 

今回の観望会は昼間から曇り・・・。スタッフみんな、星を見るのはむずかしいかな~?と思っておりました。

 

【 第1部 】

4月星空観望会
まずは講師・新田高行さん解説の「木星のおはなし」。

木星ってどのくらい大きいの?
木星の周りをまわっている、たくさんの衛星とは?
太陽系を奥州市の地図に例えてあらわしてみると、
星の大きさと距離ってどのくらい?

などなど・・・。たくさんお話してくださいました!
新田さんは探査機「ボイジャー」がお好きらしい・・・。

 

【 第2部 】
4月星空観望会

雲が多いですが、なんとか星空を観察! 😀

北の空は雲に隠れて、北極星は見えませんでしたが、
南側は雲の間から、月や木星が見えたり隠れたりしています。

木星のうずまき、見えたかな??

もうそれほど寒くもなく、観察するのに
ちょうどよい気候になってきましたね。

 

 

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

次回の星空観望会は

5月13日(土)19:00~20:30 に開催する予定です。

詳細は後日、イベント情報に掲載いたしますので、ご覧ください。

たくさんの方の参加をお待ちしています! 🙂