イベント情報 最新記事
「2022年7月七夕コンサート&星空観望会」 »
2022年7月9日もうすぐ開催! 2022.6.24
奥州宇宙遊学館ホームページへようこそ!
ぼく 又三郎
緑の木々や花々、田んぼの風景が美しい季節だね
風に乗って、いろいろなところを回りたいな
6月1日(水)より、
定員15名で
4次元デジタル宇宙シアターを再開しています
感染者・濃厚接触者とその同居家族、
休園・休校中の園児・児童・生徒のみなさんは、
施設の利用をお控えくださいますようお願いいたします
ご理解とご協力をお願い申し上げます
奥州宇宙遊学館
2022.6.24 | 「2022年7月七夕コンサート&星空観望会」を追加しました。 |
2022.6.16 | |
2022.6.2 | 終了!サイエンスカフェpage.63「植物の病原性ウイルスについて」に追記しました。 |
2022.5.27 | 「『はやぶさの日』特別展示」を追加しました! |
2022.5.23 | 終了しました!「2022年6月星空観望会」に追記しました。 |
朝方に4惑星(金星・木星・火星・土星)が見えます!
今の時期、日の出前の空に4つの惑星を肉眼で同時に観る事ができます!
この写真は5月10日の午前3時頃に撮影されたものです。
位置は少しずつずれていきますが、東から南東の方角に、7月いっぱいまでは見ることができそうです。
惑星はそれぞれ動きが違うので、今はもっと木星と火星が近づいていて、新月(5月30日)の頃に一番近づきます。
そのまま木星を火星が追い越し、順序が入れ替わっていきます。
日によって月も一緒に見えることがあります。
ぜひ早起きして見てみてくださいね!
<朝方に4惑星> <夏の大三角と秋の四辺形と4惑星>
撮影&写真提供
イーハトーブ宇宙実践センター
理事 酒井 栄 氏