2019年1月の記事一覧 記事一覧

終了しました!パネル巡回展「星座展」~ギリシャ神話からキトラ古墳まで~ »

国際的に決められている88星座の歴史を、星座を制定した人々や、黄道12星座にまつわるギリシャ神話とともに紹介します。西洋だけではなく、キトラ古墳に描かれた古代中国の星についての説明もあります。

 

日 時:2019年2月1日(金)~2019年2月24日(日)

場 所:奥州宇宙遊学館 2階セミナー室

入館料:大人200円・小人100円(小学生~高校生まで)

主 催:奥州宇宙遊学館

企画・製作:明石市立天文科学館

協 力:全国科学館連携協議会

 


「星座展」の様子

期間中は「星座物語」も上映されました。

星座といえばギリシャ神話。ロマンチックですよね。

ご来場頂いた皆様、どうもありがとうございました。

第9回 雪まつり~雪の不思議フェスティバル~ »

日 時: 2月3日(日) 13:30~17:30

場 所: 奥州宇宙遊学館

参加費: 入館料無料で開催

※ ワークショップなど、一部は有料となります。

※ シアター鑑賞は、整理券が必要になります。

(13:00より配布いたします)

イベント内容

☆ ちびっこ宝さがし (13:30~14:30)

毎年お楽しみのイベント!13:30スタートです!

 

☆ わんぱく広場 (13:30~)

雪のすべり台やカーリングあそびなど、子どもたちが楽しく
あそべる広場です。

 

☆ わんぱく雪体験 (14:00~)

まと当てや雪あそび、雪像作りなど、雪を使って
あそびます。

※わんぱく雪体験・わんぱく広場は天気が悪い場合、早目に終了する
ことがあります。また、雪がない場合は他の遊びに変更することも
ございます。ご了承ください。

☆ 「水と雪のなるほど…!?おはなし」(14:00~15:00)

講師:中東重雄(奥州宇宙遊学館 館長)

☆ 雪の結晶の不思議 (14:00~16:00)

遊学館にある雪の結晶を作る人工マシーンの中にある、
雪を見ることができます。
雪の結晶はなんで六角形なの?
いろいろな雪の不思議にせまります。

 

☆雪の結晶を見て、スケッチしよう!(14:00~15:00)

雪の結晶は虫めがねで見ることもできます。
自分の目で見た結晶をスケッチしてみよう!
※ 雪がない場合は内容を変更することがございます

 

☆ 雪の結晶の切り絵をつくろう!(14:00~16:00)

切り絵できれいな雪の結晶を作ります。
作ったものは台紙に貼って持ち帰ることもできます。
参加費:50円

☆ シアター上映 ※要整理券

「ほしみるおじさん」、ブラックライト紙芝居「ひかるくんの星めぐり」を上映。

14:30 ほしみるおじさん
15:00 ブラックライト紙芝居 ひかるくんの星めぐり
15:30 ほしみるおじさん

※ シアターを見るための整理券は13:00~遊学館受付にて配布します。

 

☆ スノーマンクリップをつくろう (14:00~16:00)

木のクリップを使って、かわいいスノーマンを作ります。
簡単にできてとってもかわいいです。
参加費:100円(2個組)

☆ ケータリングカーコーナー (13:30~17:00)

おいしいものがたくさん!
キッチンカー ディーンさん (ピザ・タコス・パフェなど)
J-cafeさん (クレープ)
ほんわか茶屋さん (大判焼き)

☆ 冬のあったかコンサート (15:00~16:00)

冬のうたリサイタルとポピュラー音楽の演奏を行います。

出演:LUNA、まるちーず+DD

☆ イルミネーション点灯 (16:00頃)

遊学館がすてきにライトアップされます。
雪と遊学館、幻想的なライトアップをお楽しみください。

☆ 平成31年度奥州水沢25歳厄年連「颯亥迅」演舞披露 16:30~

雪まつりに協力を頂いている「颯亥迅」のみなさんが演舞を行います。
ぜひ一足早く今年の演舞をご覧ください!

 

☆ みんなで豆まき! (颯亥迅 演舞終了後

2月3日は節分!ということで、みんなで豆まきをします!
鬼を追い出して、福を招きましょう!

終了しました!2019年1月サンデースクール »

光ファイバーとはどういうもの?

講師: 佐藤 克久
(イーハトーブサイエンススクールリーダー)

日 時: 2019年1月27日(日) 14:30~15:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

対 象: 小学生(低学年は保護者同伴でお願いいたします)

定 員: 20名(要申込・先着順)

参加費: 200円(材料代)
※ 別途入館料(大人200円・小人100円)が必要となります

 


2019年1月サンデースクールの様子

いろいろな実験を通して学びます

遠くの相手に何かを伝えるのは、意外と大変なんです

今は情報が光となって世界中をかけめぐります
光ケーブルは海底を通ってつながっています

LEDの光を通す素材を使うとこの通り!
きれいなイルミネーションができました!

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!

2月のサンデースクールは24日(日)14:30~です。

詳しくは後ほどイベント情報をご覧ください。

終了しました!2019年1月星空観望会 »

 

 

日 時: 1月12日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※曇天の場合には、プログラムを変更することがあります。

※星空観望会は外で行います。
夜間は気温が下がりますので、暖かい服装でご来場ください

  画像をクリックすると大きく表示されます

 

◆第1部◆

★2019年の天文現象★

お話: 新田 高行さん

(NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター会員)

◆第2部◆

★星空観望会★

「夜空に宝石を探そう」


2019年1月星空観望会の様子

今年は天文現象的にはちょっとさびしい年なのだとか…

オリオン大星雲の星の赤ちゃん、かわいかったです

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました!

2月の星空観望会は2月9日19:00~の予定です。

詳しくは、後ほどイベント情報をご覧ください。