イベント情報 記事一覧

※記事は開催日順に並んでいます。

終了しました!2019年4月星空観望会 »

日 時: 4月13日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室・玄関前広場

参加費: 無料
星座シートの作成:1枚50円

※ 曇天の場合には、プログラムを変更することがございます

※ 星空観望会は外で行います
  夜間は気温が下がりますので、暖かい服装でお越しください

 

☆画像をクリックすると大きく表示されます☆

 

◆第1部◆

春の星座の星座シートを作ってみよう

お話: 山田 慎也 さん
(イーハトーブ宇宙実践センター会員)

◆第2部◆

自分で作った星座シートで星座をみてみよう


2019年4月星空観望会の様子

先月に続き、今月は春の星座シートつくり
晴れたこともあり、たくさんの人が集まってくれました。

月が明るいため、コンディションはイマイチ…でしたが
それでもいろいろな天体を観察することができました。

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。

来月の星空観望会は、5月11日(土)19:00~の予定です。

詳しくは、後ほどイベント情報をご覧ください。

開催日

2019

4/13

終了しました!世界緑内障週間ライトアップinグリーン運動2019 »

世界緑内障週間

ライトアップinグリーン運動

名前は聞いたことがあるけれど、どんな病気なのかあまり知ら
ないという方も多い「緑内障」。
近年では、緑内障の診断と治療は格段に進歩しています。
早期に症状を発見し、適切な治療を行うことで、のちに重い障
害を残すことも少なくなっていくと考えられています。しかし、
この疾患は初期の自覚症状がほとんどないため、気づかないまま
放置してしまう場合が多いことが問題となっています。
そこで、1人でも多くの方に緑内障という疾患を知ってもらい、
早期発見へとつなげるために、国内のランドマークとなる施設を
グリーンにライトアップするイベントを行うことになりました。

~ 奥州宇宙遊学館のライトアップ ~

今年の世界緑内障週間は、3月10日(日)~16日(土)までです。
期間中、国立天文台水沢VLBI観測所の20m電波望遠鏡と奥州宇宙遊学館の建物を
グリーンにライトアップしています。

期間中は21:00まで門を開けています。
綺麗なグリーンにライトアップされた電波望遠鏡と遊学館をぜひお近くでご覧ください。

点灯日時:3月16日(土)まで 18:00~21:00

※ お車でお越しの方は、敷地内の駐車場に車をとめて見学してくださるよう、お願いいたします。

開催期間

2019

3/10

3/16

終了しました!平成30年度
奥州宇宙遊学館市民講演会 »

平成30年度 奥州宇宙遊学館 市民講演会

「緯度観測から天の川・ブラックホール研究まで
ー国立天文台水沢の120年ー」

講師:国立天文台水沢VLBI観測所 所長 本間 希樹 氏

 

日 時: 平成31年3月24日(日)14:00~15:30
(開場13:30)

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

参加費: 無 料
(講演会の他に館内の見学をなさる場合は入館料
大人200円・小人100円がかかりますのでご了承ください)

定 員: 100名

 


市民講演会の様子

開場前から多くの参加者が訪れ、
熱気あふれる講演会となりました。

終了後はサイン会と写真撮影会!
こちらもたくさんの方が参加されました。

ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

開催日

2019

3/24

終了しました!第2回ワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」 »

ワークショップ

自動運転で動く車のしくみ

LEGO社のロボット「EV3」を使い、自動運転の仕組みをテーマとしたプログラミング体験を通して、物事を筋道立てて考えて問題を解決する能力を養います。さらに、今後広がっていく自動運転の未来についても考えます。

本ワークショップは、日本科学未来館がこれまで開発・実施してきた実験教室のノウハウや、ビー・エム・ダブリュー株式会社の自動運転に関する技術や知識が活かされています。

日 時: 2019年3月17日(日)9:30~15:30

     「自動運転ワークショップ」

     ※今回は1日での開催となります。
タブレットでプログラミングをして、ロボットをコースで走らせます

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

定 員: 8組16人(子どもは小学4年生以上~。友達同士可)

参加費: 無料(要事前申込)

※ 別途入館料(小人100円・大人200円)が必要になります

※ お昼の休み時間を1時間取りますので、お弁当をご持参ください

※ 使用した機器(EV3ロボット、タブレット)の持ち帰りはできません

主催: 奥州宇宙遊学館   協力: 全国科学館連携協議会

協賛: ビー・エム・ダブリュー株式会社   企画・制作: 日本科学未来館


第2回ワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」の様子

今回は、小学生13人の参加となりました。

みんなお友だち同士なので、とってもにぎやか!

ロボットの微調整は結構頭を使うかも?

クリア後は「自動運転のある未来」について
みんなで考えました。

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。

「自動運転で動く車のしくみ」は次回7月開催予定です。

詳しくは、後ほどイベント情報をご確認ください。

参考:ワークショップ「自動運転で動く車のしくみ」

開催日

2019

3/17

終了しました!2019年3月星空観望会 »

 

日 時: 3月9日(土) 19:00~20:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2Fセミナー室・玄関前広場

参加費: 無料

※曇天の場合には、プログラムを変更することがあります。

※星空観望会は外で行います。
夜間は気温が下がりますので、暖かい服装でご来場ください

  画像をクリックすると大きく表示されます

 

◆第1部◆

★北極星を探すための星座シートを作ってみよう★

お話:山田 慎也 さん
(NPO法人 イーハトーブ宇宙実践センター会員)

 

◆第2部◆

星空観望会

★自分で作った星座シートで北極星を探してみよう★


2019年3月星空観望会の様子

久々の星座シート作りは、たくさんの親子連れで
賑わいました。

快晴だったため、綺麗な星空を見ることができました
みなさん、北極星も探せたようです。

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。

来月の星空観望会は4月13日(土)19:00~、春の星座シートを作ります。

詳細は後ほどイベント情報をご確認ください。

開催日

2019

3/9

終了しました!特別展示・講演
「川崎俊一と池田徹郎」 »

特別展示・講演

川崎俊一と池田徹郎

緯度観測所第2代所長・第3代所長の業績と人柄

 

日 時: 2019年3月2日(土) 13:00~17:00

     2019年3月3日(日) 11:00~17:00   ※両日とも 入場は16:30まで

場 所: 奥州宇宙遊学館 2階 セミナー室

参加費: 無 料

※ 遊学館の常設展をご覧になる場合は、別途入館料(大人200円:小人100円)が必要です。

主 催: 科研費 「国立天文台水沢収蔵資料から読み解く緯度観測所120周年」(研究代表者:馬場 幸栄)

事務局: 〒186-8602 東京都国立市中2-1 一橋大学社会科学古典資料センター(馬場)

 


講 演: 「川崎俊一と池田徹郎」 馬場 幸栄 (一橋大学)

日 時: 2019年3月2日(土)13:45~14:15

場 所: 奥州宇宙遊学館 2階 セミナー室

参加費: 無 料

※ 遊学館の常設展をご覧になる場合は、別途入館料(大人200円:小人100円)が必要です。

定 員: 先着 50名

※ 予約は不要です。


<同時開催>

文化財登録記念 緯度観測所建造物「登録有形文化財プレート」お披露目会

日 時: 2019年3月2日(土) 13:00~13:30

場 所: 国立天文台水沢VLBI観測所

※ 参加申込不要


特別展示・講演 「川崎俊一と池田徹郎」の様子

木村博士の後を継いだ二人の所長は
どのような方だったのでしょうか。

当時を知る方や関係者のご親族など、
多くの人が集まりました。

ご来場・ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました。

開催期間

2019

3/2

3/3

終了しました!2019年2月サンデースクール »

科学的家庭菜園~手抜き農業のすすめ~

講師: 中東 重雄
(奥州宇宙遊学館館長・
イーハトーブサイエンススクールリーダー)

日 時: 2019年2月24日(日) 14:30~15:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

対 象: 小学生以上(低学年は保護者同伴でお願いします)

定 員: 20名(要申込・先着順)

参加費: 無料
※ 別途入館料(大人200円・小人100円)が必要となります

 


2019年2月サンデースクールの様子

今回は、大人のみなさんも参加して下さいました。

家庭菜園の参考になる話を聞けました。

参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
今年度のサンデースクールは今月で終了となります。
来年度の初回は4月28日(日)14:30~開催予定です。

詳しくは、後ほどイベント情報をご確認ください。

 

開催日

2019

2/24