終了しました!2019年体験学習 きほんの木 第2回 »
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
「紙って何者?」第8回 まとめ
日 時: 平成29年10月28日(土)
10:00~12:00
場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室
内 容: 今までの講座をふり返り・まとめ
参加者発表
閉講式
「紙って何者?」第7回の様子
参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
4か月もの長い間、お疲れ様でした。
来年の体験学習もぜひ、ご参加ください!
「紙って何者?」第7回 工場見学
日 時: 平成29年10月16日(月)
10:00~12:00
場 所: 上山製紙株式会社(一関市千厩町)
内 容: 製紙工場見学
「紙って何者?」第7回の様子
参加して下さったみなさん、どうもありがとうございました。
今年の体験学習も第8回のまとめを残すのみです。
第8回は、10月28日(土)10:00~12:00に行われます。
第6回では、現在のような紙が中国から伝わる前に、
古代エジプトやヨーロッパで使われていた紙について
学びます。今の紙とどのような違いがあるか、
手でさわって学びましょう。
また、羽根ペンを体験することもできます。
日 時: 第6回 2017年10月14日(土)14:00~16:00
場 所: 奥州宇宙遊学館 2階セミナー室
講 師: 馬場 幸栄 先生(一橋大学付属図書館 助教)
対 象: 小学生~中学生
参加費: 500円
「紙って何者?」第6回の様子
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
第4回 「草」から紙を作ってみよう①
草から紙を作る下処理をした後、わらを使って
紙を作ります。
第5回 「草」から紙を作ってみよう②
第4回で下処理した草を使って、紙を作ります。
日 時: 第4回 2017年9月10日(日)10:00~15:00
第5回 2017年9月16日(土)10:00~12:00
場 所: 奥州市衣川区 永生庵
講 師: 相澤 征雄 先生
集合場所: 古都の遊食 (奥州市衣川区古戸)
(9:30までにお越しください。会場までご案内します)
持ち物: 筆記用具、お弁当、軍手
参加費: 第4回&第5回まとめて 1,000円
(どちらかのみの場合は要相談)
※ 以降、第5回~第8回まで参加される場合は、全部で1,500円になります。
かなりお得になりますので、ぜひまとめてご参加ください
※ 服装は汚れてもよい長そで、長ズボン、長靴でお越しください。
※ 会場までの送迎は、各ご家庭でお願いいたします。
体験学習第4回&第5回の様子
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
「紙って何者?」第6回「羊皮紙・パピルスにさわってみよう!」は10月14日(土)14:00~16:00に
開催予定です。参加者も募集しておりますので、後ほどイベント情報をご覧ください。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
第4回「草」から紙をつくってみよう①―紙に適した植物について学ぶ―は、
8月11日(金)開催です。
途中からの参加も募集しておりますので、ぜひみなさんご参加をお願いします。
詳細は後日イベント情報に掲載します。