サイエンスカフェpage.78 総評「誰かに話したくなる?月のちょっとした話」

サイエンスカフェpage.78 総評

「誰かに話したくなる?月のちょっとした話」

講 師:野田 寛大(ひろとも) さん
­    (国立天文台 RISE月惑星探査プロジェクト 助教)

開催日: 2025年8月17日(日)15:00~16:00

9月8日の未明に約3年ぶりの皆既月食が起こるということで、月の満ち欠けから始めて、市民権を得つつある「スーパームーン」などと合わせて、主に月の軌道に関連した話しをしました。
月の満ち欠けを表す朔望月(29.5日)以外に、遠い・近いを表す「近点月(27.5日)」、食の起きるタイミングに関係する「交点月(27.2日)」など、月には複数の周期があり、これらが重なって色々な現象が起きることを説明しました。
誰かに話してみたい!と思ったネタはありましたでしょうか。お盆から続いた連休の最終日でしたが、参加してくださった皆様に感謝します。

イベント記事:サイエンスカフェpage.78