2025お盆ガイドツアー「まるごと天文台水沢ガイドツアー」
国立天文台水沢の”126年の歴史”と現在の天文台をまるごと
知ることができるツアーです!!
日時:令和7(2025)年8月13日(水)~17日(日)
①11:00~ 【緯度観測所と天文台水沢ガイドツアー】
~まるごと天文台水沢ガイドツアーへようこそ~
②13:00~ 【ミニ講演会】「観測所の126年の歴史」
~緯度観測所と天文台の歴史を紹介~ 於:シアター室
③14:30~ 【緯度観測所と天文台水沢ガイドツアー】
~まるごと天文台水沢ガイドツアーへようこそ~
※8/17(日)は、11:00~のみ開催
場所:国立天文台水沢VLBI観測所
ガイドツアー=「木村榮記念館」→「眼視天頂儀室」→「スパコン前パネル」→「電波望遠鏡」→「ブラックホール顔はめパネル」
ミニ講演会=奥州宇宙遊学館シアター室
定員:①③各回10人 / ②ミニ講演会20人
(当日、奥州宇宙遊学館受付で整理券を配布します。先着順)
参加料:無料 *別途入館料 大人300円、小中高校生150円が必要です。