ゴールデンウィークは遊学館へ遊びに行こう!
入館料: 大人(大学生以上)300円・小人(小・中・高校生)150円・未就学児 無料
※ 4月30日(火曜日)は休館日です。
※ 5月5日(日)は小人(小・中・高校生)料金が無料となります。


★紙コップロケット
ロケット、こいのぼりロケット、うさぎロケットの中から1種類選んで作ります
日 時:5月3日(金)/4日(土)
①11時15分~ ②14時45分~
5月5日(日)
①13時15分~
会 場:奥州宇宙遊学館セミナー室
定 員:各回20人
参加料:50円(※別途入館料)
好評開催中!【「紙コップロケット」作りの様子】(5月3日)






ステキなロケットが続々と誕生しています。
5月5日まで作れますよ!どうぞご参加ください☆
★天文台職員と巡る!!【国登録有形文化財ガイドツアー】
「今日は特別!天文台お宝ツアー」
修繕が一段落した眼視天頂儀室を初公開。
天文台職員ならではの観測所時代裏話は必聴です!
整理券は貴重なお宝写真カードになっています。
参加する時間で写真が変わりますよ!
歩きやすい服装でご参加ください。
日 程:4月27日(土)~29日(月)
5月3日(金)~6日(月)
時 間:①10時②11時③13時④14時⑤15時
(各30分)
定 員:各回10人
(当日、奥州宇宙遊学館受付で整理券を
配布します。先着順です)
参加料:無料
【今日は特別!天文台お宝ツアーの様子】(4月27日~29日)

<木村栄記念館内>

<眼視天頂儀室内>
参加された方からは、「これだけのものがあることを多くの人に知って欲しいです」、
「貴重な施設なのに意外と知られていない。とても面白かったです」、
「100年以上前の話だったが思った以上に高度な研究をしていたんだなと思った」
など、たくさんの感想をいただいております。
整理券配布終了回続出の天文台お宝ツアー!ゴールデンウィーク後半(5月3日~6日)も開催します。
ぜひこの機会にご参加ください。
★地球観測衛星「EarthCARE」(アースケア)こいのぼりペーパークラフト配布中
5月末頃に打上げ予定の地球観測衛星「EarthCARE」(アースケア)
特設サイト:https://www.satnavi.jaxa.jp/files/project/earthcare/earthcare_special/

JAXA特設サイトでは、こどもの日にちなんで「こいのぼりペーパークラフトをつくってSNSに発信しよう」という企画を行っています。
奥州宇宙遊学館ではポスター展示とペーパークラフトの配布で「EarthCARE」(アースケア)を応援します!
ハッシュタグ #がんばれEarthCARE #JAXA #GOEarthCARE をつけてSNSに発信しよう!
※ペーパークラフトの配布は、なくなり次第終了となります。