終了しました!「2022年10月星空観望会」 »
「2022年10月星空観望会」
内 容 第1部 :19:00~19:40
お話「天文の食(しょく)ってなに?」
講師:奥州宇宙遊学館 館長 亀谷 收
”追記”
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は、令和4年
詳しくはHPをご確認ください!
「2022年10月星空観望会」
内 容 第1部 :19:00~19:40
お話「天文の食(しょく)ってなに?」
講師:奥州宇宙遊学館 館長 亀谷 收
”追記”
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は、令和4年
詳しくはHPをご確認ください!
9月サンデースクール「サインペンの色のひみつ~紙と水でサインペンの色を分けてみよう!~」
サインペンのインクは、さまざまな色を混ぜて作られています。
たとえば、緑だって、いろいろな色が混じって、サインペンの緑になっています。何色と何色が合わさっているのか、実験してみよう!!
講 師:新田 高行 さん(イーハトーブ サイエンススクール リーダー)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
”追記”
〈サンデースクール「サインペンの色とひみつ~紙と水でサインペンの色を分けてみよう~」の様子〉
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
サイエンスカフェpage.64
「天の川とブラックホール」
講師: 国立天文台水沢VLBI観測所 助教
秦 和弘 (はだ かずひろ) さん
開催日: 2022年8月21日(日)15:00~16:00
(「いわて銀河フェスタ2022」)
今回のサイエンスカフェでは水沢VLBI観測所が取り組んできた
天の川銀河に関する2つの研究についてお話しました。
1つはベラを用いて約20年かけて取り組んできた天の川銀河の地図づくり、
もう1つが今年5月に発表された、イベントホライズンテレスコープによる
天の川銀河中心のブラックホールの撮影です。水沢の研究者がVLBIという
観測技術を用いて銀河のさまざまな謎を研究していることを知っていただけたら幸いです。
また今回は会場とリモートによるハイブリッド形式の開催でしたが、
リモートからも質問を結構いただきました。
私自身ハイブリッド講演はあまり慣れない部分もありますが、会場に来られない方とも
コミュニケーションできることは大きな魅力だと思いました。
「2022年9月星空観望会」
内 容 第1部 :19:00~19:40
お話「中秋の名月って満月じゃないの?!」
”追記”
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回は、令和4年
詳しくはHPをご確認ください!