2017年の記事一覧 記事一覧

終了しました! 2017年3月サンデースクール »

 家庭でもできる 電気の不思議実験

  ミニモーターを回そう

身近にある電池や磁石、銅線などを使って、ミニモーターを
作って回します。電流・磁界・力の3つが合わさるとどうなる
のかな?実験してみよう!

日 時: 2017年3月26日(日) 14:30~15:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

対 象: 小学生 (低学年は保護者同伴)

定 員: 20名(要申込・先着順)

参加費: 100円(材料代)

※別途入館料(大人:200円 小人:100円)が必要です

 


追記  😮 

♪♪♪ 3月 サンデースクールの様子 ♪♪♪

3月サンデースクール

今回はかんたんな道具だけで、モーターをつくってみたよ!
つかう銅線は、ちょっと細いぞ!うまくできるかな??

3月サンデースクール

銅線の形をととのえて、電池の上にのせてみると・・・。
あら不思議!? ○○しだしたよ!!
銅線の形を変えて、自分の考えた形もつくったよ!

 

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
次回のサンデースクールは

4月23日(日) 14:30~15:30

「空気がギュッ、空気がふわ~、 これってどういうこと?」

を開催する予定です!

詳細は、後日イベント情報を掲載しますので、ご覧ください。
たくさんの方の参加をお待ちしています! 🙂

終了しました!2017年 ライトアップinグリーン運動 »

世界緑内障週間

ライトアップinグリーン運動

世界緑内障週間 名前は聞いたことがあるけれど、どんな病気なのかあまり知らないという方も多い「緑内障」。
近年では、緑内障の診断と治療は格段に進歩しています。
早期に症状を発見し、適切な治療を行うことで、のちに重い障害を残すことも少なくなっていくと考えられています。しかし、この疾患は初期の自覚症状がほとんどないため、気づかないまま放置してしまう場合が多いことが問題となっています。
そこで、1人でも多くの方に緑内障という疾患を知ってもらい、早期発見へとつなげるために、国内のランドマークとなる施設をグリーンにライトアップするイベントを行うことになりました。

 

 

~ 奥州宇宙遊学館のライトアップ ~

今年の世界緑内障週間は、3月12日(日)~18日(土)までとなりました。
期間中、天文台の電波望遠鏡と奥州宇宙遊学館をグリーンにライトアップしています。

期間中は21:00まで門を開けています。
いつもとちょっとちがう雰囲気の電波望遠鏡と遊学館。
ぜひお近くでご覧ください。

点灯日時:3月18日(土)まで 18:00~21:00

※ お車でお越しの方は、敷地内の駐車場に車をとめて見学してくださるよう、お願いいたします。

奥州宇宙遊学館 スタッフ撮影の遊学館。

とてもきれいだけど

ちょっと怖い・・・? 😯

(「神秘的」と言ってもらえれば・・・?)

電波望遠鏡とオリオン

望遠鏡の上にはオリオン座が
見えていますよ!

電波望遠鏡

いつもはオレンジ色の光ですが
いまは幻想的な緑の光に包まれています・・・


【 追記 】

ライトアップの最終日は残念ながら雨になってしまいましたが、

多くの方が見に来てくださいました!

ありがとうございました!

遊学館 又三郎くん

 

終了しました!2017年 3月星空観望会 »

日時: 3月11日(土) 19:00~20:30

場所: 奥州宇宙遊学館 2階セミナー室・玄関前広場

※ 参加費は無料です。

 

第1部 19:00~19:40

 「星に願いを ~音楽と星の夕べ~」

特別上映:「星の動物たち」 (挿入ピアノ演奏:田代 美佳)

奥州市の星空に浮かぶ動物たちの星座を集めた映像を

上映します。美しいピアノの調べに身をゆだね、宇宙へ

と想いを馳せてみませんか?

第2部 19:40~20:30

 星空観望会

「西に金星・東に月・南には冬のダイヤモンドを見てみよう」

まだまだ明るい星をたくさん見ることのできる3月の空。

6つの星をつなげてできる「冬のダイヤモンド」にしし座の「レグルス」。

東の空からはうしかい座の「アルクトゥルス」がのぼってきます。

観望会の間に、いくつ見られるかな?


~ 追記 ~

3月星空観望会の様子 🙂 

3月星空観望会 今回の星空観望会は
忘れることのできない日の
開催となりました。奥州宇宙遊学館で製作した星空映像
「星の動物たち」上映の前に、
チャリティプロジェクト『ZAPUNI』の
アニメーション「By Your Side」をご紹介
させていただきました。

3月星空観望会

「星の動物たち」は遊学館の先生が撮影した
星座の写真に、ピアニスト田代美佳さんの
演奏する美しいピアノの音色をあわせた映像です。

3月星空観望会

観望会の時間には雲が晴れ、月のクレーターや
冬の大三角形を観察することができました!
観望会の日が晴れたのは久しぶりでした!

終了しました!特別写真展 ガラス乾板写真とともに語り継ぐ 緯度観測所を支えた人々 »

特別写真展
ガラス乾板写真とともに語り継ぐ
緯度観測所を支えた人々

国立天文台水沢VLBI観測所の前身である旧水沢緯度観測所。緯度観測所特別写真展
その開設初期に撮影されたガラス乾板の特別写真展が、今年も
行われます。初代所長である木村榮博士をはじめ、緯度観測所
を支えた人々、その風景や歴史が貴重な写真とともに蘇ります。

日 時: 2017年3月4日(土) 13:00~17:00 (開場12:30)
     2017年3月5日(日) 10:00~17:00 
                    (入場は16:30まで)

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

参加費: 無 料

※ 遊学館の常設展をご覧になる場合は、別途入館料
(大人200円:小人100円)が必要です

主 催: 科研費「国立天文台水沢収蔵資料から読み解く
緯度観測所120周年」
(研究代表者:馬場幸栄)

協 力: 国立天文台水沢VLBI観測所  奥州宇宙遊学館


3月4日(土)は2階セミナー室にて特別写真展についての講演があります

講 演: 「ガラス乾板写真とともに語り継ぐ 緯度観測所を支えた人々」

          馬場幸栄(国立民族学博物館)

  3月4日(土)13:00~13:30 先着50名,予約不要,参加無料


〒565-8511大阪府吹田市千里万博公園10-1

国立民族学博物館 文化資源研究センター 担当:馬場幸栄

TEL:06-6878-8334(直通)

 


たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
みなさん、懐かしい写真に思いを馳せていらっしゃったようです。
また、多くのみなさんに当時の情報も提供していただきました。
ご協力くださった皆様、どうもありがとうございました。

終了しました!2017年2月サンデースクール »

なつかしのゲルマニウムラジオを作ろう!
~電波を知ろう、そしてキャッチしよう!~

 

電池なしでも使えるラジオを実際に組み立てながら、
身の回りを飛び交っている電波について学びます。
今回は一般の方対象ですので、大人の方もふるって
ご参加ください!

日 時: 2017年2月26日(日) 14:30~15:30

場 所: 奥州宇宙遊学館2階セミナー室

対 象: 広く一般

定 員: 20名(要申込・先着順)

参加費: 700円(材料代)

※別途入館料(大人:200円 小人:100円)が必要です

 

 

 


追記

2月サンデースクールの様子

2月サンデースクール

講師は佐藤 正則先生!
みんなのラジオ、うまくできるかな?

2月サンデースクール

こまかい作業は、少しむずかしいかな?
今回は大人の方がたくさん参加してくれました!

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

次回のサンデースクールは

3月26日(日)14:30~15:30

「家庭でもできる電気の不思議実験! 『ミニモーターを回そう!』」

を開催する予定です。

詳細は後日イベント情報を掲載しますので、ご覧ください。

たくさんの方の参加をお待ちしております! 😆

2017年 第7回雪まつり ~雪んこたちの祭りのあと~ »

2017年2月11日(土)に開催いたしました「雪の不思議フェスティバル」

たくさんの方にご参加いただきました!お祭りの様子を、少しですがご紹介させていただきます♪

 

~ オープニング ~

雪まつりの様子

いよいよはじまります!
雪の不思議フェスティバル!!

雪まつりの様子

たくさんの方が
遊学館に遊びに来てくれました!!

雪まつりの様子

お祭りの日はケータリングもお願いしています!
なにを食べようかな・・・。

雪まつりの様子

特設バルーン売り場も登場!!
かわいいバルーンの人形は大盛況でした!

~ 雪で遊ぼう!雪と遊ぼう! ~

雪まつりの様子

まずは雪といえば、そりすべり!!
水沢厄年・彩酉漣さんが作ってくれたすべり台へ!

雪まつりの様子

おにいさんたちが、しっかりサポートしてくれます。
みんな、たくさん遊んでくれました!

雪まつりの様子

これは手作りのカーリング広場!
うまくすべっていくかな?

 

 

~ お宝発見!? 宝探し! ~

雪まつりの様子

よーいドン!!
さあ、お宝目指して一直線だ!!

雪まつりの様子

・・・と思いきや、ここでジャンケンぽん!
勝たないと先に進めないぞ!!

雪の上に散らばるカプセルを拾おう!
中にはなにやら紙が入っているよ??

雪まつりの様子

カプセルを持ってゴールへ行こう!
紙の色で、もらえるお宝がちがうんだ!早く欲しい~!

~ いろんな実験、やってみよう! ~

雪まつりの様子

遊学館にふった雪はどんな形をしているの?
きれいな結晶、見えたかな??

雪まつりの様子

こちらは遊学館の2階にて。
先生が雪の結晶のでき方を教えてくれたよ!

雪まつりの様子

玄関前では熱気球を作ったよ!
先生たちもドキドキ・・・。(うまくあがるかな?)

雪まつりの様子

気球には好きな絵を描いてもらったよ!
とってもかわいい気球ができました!

雪まつりの様子

みんなで作った気球に
あったかい空気を入れると・・・?

雪まつりの様子

わぁ!気球が飛んだよ!!
みんなの実験は大成功!

~ うまくつくれるかな~?ワークショップ ~

雪まつりの様子

キミは折り紙で雪の結晶つくれるかな!?
彩酉漣のおねえさんたちが教えてくれたよ!

雪まつりの様子

指編みシュシュにも挑戦!
仕上げはおか~あさん?

雪まつりの様子

偏光板のステンドグラスは
きれいな模様ができたかな?

~ イルミネーションが彩る演舞 ~

雪まつりの様子

暗くなってきて
遊学館の前が華やかに・・・。

雪まつりの様子

配られたフィルムを使って
イルミネーションの灯りを見ると・・・!?驚きのしかけが!

雪まつりの様子

イルミネーションの灯りをうけて
彩酉漣さんの演舞がスタート!

雪まつりの様子

遊学館に手拍子と掛け声が響きます。
目が離せなくなる、ダイナミックな演舞です!

雪まつりの様子

どんどん気温が下がっていくなか、
アンコールにもこたえてくれました!
ありがとうございました!!

 

今年の雪まつりには、遊学館スタッフが想定していたよりもはるかに多くのお客様が来てくださいました!

たくさんの方々のご支援をいただき、雪まつりを開催することができました!!

至らなかった部分も多々ありましたが、来年に向けて反省を生かして、よりよいお祭りにしていきたいと思います!

雪まつりに遊びに来てくれたお客様、ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました!

 

遊学館で次に行われるイベントは、

2月26日(日)14:30~15:30 に開催される

「サンデースクール なつかしのゲルマニウムラジオをつくろう!」です!

たくさんの方のご参加をお待ちしております!!

 

終了しました!第7回 雪まつり ~雪の不思議フェスティバル~ »

2017年雪まつり

日 時: 2月11日(土) 13:30~19:00

場 所: 奥州宇宙遊学館

参加費: 入館料無料で開催

※ イベントの一部は、有料となります。

※ シアター鑑賞は、整理券が必要になります。

(13:00より配布いたします)

 

 

 

イベント内容

 ☆ 銘菓処 高千代 限定宇宙スイーツ販売 (13:00~)

銘菓処 高千代と宇宙遊学館のコラボレーション!(※ 数量限定となっております。)

高千代 限定チョコレート

※ この画像はイメージです。
  実際の商品とは、大きさなどが異なります。

販 売:遊学館 1F 受付

価 格:1,080円(税込)

賞味期限:
 2月11日より、2週間
 (冷暗所10℃以下で保存の場合)

〈火星・太陽・海王星をイメージした3つの味のチョコレート〉

火星 ・・・ 爽やかな酸味の木イチゴのガナッシュを、ホワイトチョコレートで包みこみました。

太陽 ・・・ 太陽の光をいっぱいに浴びて育つオレンジの香りが、チョコレートの中からあふれ出します。

海王星 ・・・ 神秘的な青色の海王星。チョコレートの中は、深みのあるアールグレイ風味のガナッシュ。

これは「火星」のチョコレート!
鮮やかな赤い色に
目をうばわれてしまいます。
高千代 火星のチョコレート

☆ 特設 雪ん子のすべり台 (13:30~)

〈 ただいま製作中・・・(協力:25歳水沢厄年連「彩酉漣」様) 〉

彩酉漣 すべり台製作

まずは雪を集めましょう。

彩酉漣 すべり台製作

坂ができてきました。

彩酉漣 すべり台製作

安全のことも考えて・・・。

彩酉漣 すべり台製作

そろそろ完成したのかな??

彩酉漣 すべり台製作

試しに、すべってみなければ!

彩酉漣 すべり台製作

・・・・・・・。

みんな、すべり台に遊びに来てね!! ほかにも、雪を使った遊びをいろいろ考えています!

彩酉漣 すべり台製作  彩酉漣のおにいさん、おねえさんたちは

 雪まつりの日はいろんな所で

 遊学館のお手伝いをしてくれるよ!

 みんな、一緒にたくさん遊ぼうね!

☆ ちびっこ宝ひろい (13:30~14:30)

遊学館に散らばるお宝を探そう!きみはなにを見つけるかな!?

☆ 雪の結晶の不思議 (13:30~16:30)

雪の結晶はどんな姿をしているのかな?いろんな形があるみたい。

写真に撮ったり、描いてみたり。不思議な形を観察してみよう!

☆ わくわくサイエンスカフェ (14:00~15:00)

今回は、一戸天体観測所の吉田偉峰(よしだ いほう)先生に来てもらうよ!

きれいな星空を見たいのに、じゃましているものって、なんだろう??

※ こちらのイベントは、事前にご予約をお願いいたします。

☆ 熱気球を飛ばそう! (14:30~15:30)

ミニ熱気球を飛ばしてみよう!うまく飛ばせるかな?

熱気球 実験中 〈 少々お待ちください・・・  🙄  〉

サイエンススクールリーダーの

先生たち

一生懸命、実験中・・・。

(撮られてますよー)

 ☆ ワークショップ

・雪の結晶クラフト(参加料50円) (14:00~16:30)

~雪の結晶を、折り紙でつくってみよう!~

・偏光板でステンドグラス(参加料100円) (15:00~16:00)

~光に向けてのぞいてみると・・・!? 自分だけの小さなステンドグラスをつくろう!!~

・指編みシュシュづくり(参加料100円) (15:00~16:30)

~編み棒は使わないよ!かんたんにかわいいシュシュをつくろう!~

雪の結晶クラフト

雪の結晶クラフト
折り紙で、こんなに立体的な形が
つくれるよ!

偏光板ステンドグラス

偏光板ステンドグラス
セロハンテープで、あら不思議!?
きれいな模様がつくれるよ!

指編みシュシュ

指編みシュシュ 
編んだのもかわいいけど、
ふわふわポンポンにしてもいい感じ♪

☆ おしるこお振舞い (17:00~)

無料で配布いたします!数に限りがあるので、お早めに!

☆ 奥州水沢25歳厄年連 「彩酉漣(さいゆうれん)」 演舞 (17:30~18:00)

今年の干支、「酉」をイメージした演舞!見ているほうも、踊りたくなっちゃう!?

☆ イルミネーション点灯&星空観望会 (17:00~18:30/18:00~)

ライトアップされた遊学館を観るか、星空を観るか?目移りしちゃうね!

 

ほかにも、いろいろなイベントが企画されているよ!

みんな、遊学館に遊びに来てね!!

 

※ イベントの一部は、屋外で行われます。暖かい服装でお越しください。
※ 天候によって、プログラムが変更になる場合があります。