終了しました!4月サンデースクール「地震の揺れをどうやってはかるの?~ペットボトルで地震計を作ってみよう~」
2022年4月18日(月) 投稿
4月サンデースクール「地震の揺れをどうやってはかるの?~ペットボトルで地震計を作ってみよう~」
地震計のしくみを理解し、身近な材料で簡単な地震計を作って、振動を測ってみよう。
日 時:令和4年4月24日(日)14時30分~15時30分
対 象:小学生以上 10人(低学年は保護者同伴)
会 場:奥州宇宙遊学館セミナー室
講 師:花田 英夫
(サイエンススクールリーダーズ・奥州宇宙遊学館企画開発主幹)
参加費:100円(材料代)
*別途入館料 大人300円・小学生~高校生150円が必要です。
参加希望の方は、電話にてお申し込み下さい。
※状況によっては中止となることがありますのでご了承ください。
【ご参加いただくみなさまにお願い】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
・マスク着用でご参加ください。
・検温にご協力ください。
・参加されるお子さんの体調に変化がある場合は参加をご遠慮ください。
”追記”
〈サンデースクール「地震の揺れをどうやってはかるの?~ペットボトルで地震計を作ってみよう~」の様子〉



ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
次回のサンデースクール「酵素の働きを体験しよう」は、
5月22日(日)14:30~15:30です。
詳しくは、後日、HPをご確認ください。