TOP > 科学のお話 総合 > 「宇宙桜」今年も咲きました! 開催日: 2022年 4月14日 2022年4月14日(木) 投稿 エンデバー号に乗って宇宙を旅してきた宇宙桜。 今年も咲いてくれました! 2012年に植樹されてから今年でちょうど10年。 ついに開花した2年前より、少しずつ花の数も増えてきました。 つぼみがひょうたんの形に似ていることから「ひょうたん桜」と 呼ばれている桜です。たしかにちょっと似ていますね。 <遊学館と宇宙桜> <ひょうたんに似たつぼみ> 写真提供:イーハトーブ宇宙実践センター 理事 酒井 栄 氏 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)