ご案内 記事一覧

シアター室臨時閉室期間延長のご案内 »

シアター室臨時閉室期間延長のご案内

「新型コロナウイルス」の感染が広がっていることを受けて、みなさまの健康と安全の観点から、シアター室での「4次元宇宙シアター」の上映を、2月28日(金)から3月16日(月)まで、休止させていただいているところですが、国内の状況が改善されていないため、休止の期間を3月30日(月)まで延長させていただきます。状況により変更が生じる場合は、改めてお知らせいたします。なお、シアター室以外の展示室等はご覧いただけます。大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

令和2年3月12日

奥州宇宙遊学館 館長 中東重雄

3月のイベント中止延期のご案内 »

 

「新型コロナウイルス」の感染拡大防止のため、みなさまの健康と安全を考慮し、奥州宇宙遊学館としましては、大勢の方々が集まる下記の3月のイベントを中止または延期させていただきます。状況により変更が生じる場合は、改めてお知らせいたします。大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

1.星空観望会(3月14日に予定していました)を中止させていただきます。

2.サンデースクール(3月22日に予定していました)を延期させていただきます。

以上

 

令和2年3月4日

奥州宇宙遊学館 館長 中東重雄

 

 

体験学習2019 きほんの木 »

令和元年度体験学習

「きほんの木」
見て、触って、作ってみて気についていろいろ学ぼう!

木って不思議な特徴を持っているんだよ。
木についていろんなこと、知ってほしいんだ!!
お話を聞いたり、観察をしたり、
 実験をしたり、工作したり

木について調べてみよう!!

■講座内容(全4回)■

7月13日(土)
10:00~12:00
奥州宇宙遊学館
セミナー室
天文台敷地内
開講式
第1回:屋外散策を含めた講座
7月21日(日)
13:30~15:30
奥州宇宙遊学館
セミナー室
第2回:実験を通した講座
8月3日(土)
10:00~15:00
奥州宇宙遊学館
セミナー室
第3回:本立ての作成
8月17日(土)
10:00~12:00
奥州市内 第4回:現場見学会
閉講式

対  象:  小学生 (保護者参加・可。低学年は保護者同伴でお願いいたします)

定  員: 15人 (定員になり次第、締め切らせていただきます)

参  加  料: 2,000円(体験料等として)

募集期間: 6月19日(水)~7月8日(月)

※チラシ兼申込書はこちらからダウンロードしてください

【 お問合せ 】

奥州宇宙遊学館 (担当:曽部(そぶ))

〒023-0861 岩手県奥州市水沢星ガ丘町2番12号
TEL: 0197-24-2020 / FAX: 0197-47-6201
E-mail: info@uchuyugakukan.com

書籍発売のご案内 »

「巨大ブラックホールの謎」本間希樹 著

 

「巨大ブラックホールの謎
   ~宇宙最大の「時空の穴」に迫る~」

本間 希樹 著/ 講談社ブルーバックス

¥1,080(税込)

 

Amazon.comにレビューが掲載されています 😀

 

 

 

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

遊学館のおとなり、国立天文台 水沢VLBI観測所の本間希樹所長の本が発売されました!
”宇宙の怪物”「巨大なブラックホール」に焦点をあて、観測者の目線でこれまでのブラックホール研究の進展を分かりやすく解説しています。

ブラックホールのことはあまり知らないという方も楽しめる入門的な解説書であり、ブラックホールの謎に挑む研究者たちの研究の様子をちょっとだけ知ることができるかも。

あなたも「二度と抜け出せない」ブラックホールの魅力にはまってみませんか?

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

遊学館のグッズ売場でも販売中です!
運が良ければ、本間先生のサインがもらえるかも!?

本間希樹所長

サイエンススクール メニュー »

イーハトーブサイエンススクールとは

元理科教師・元エンジニア・天文学者が講師として、「自然の観察」 「星空のロマン」 「電気と磁気」
「光と電波と音」など、みなさんのところに伺って、講演やワークショップを行います。ご要望に応じて、
出前講座を行いますので体験学習などにご活用ください。

 

メニュー・料金表①のPDFはこちら  »

メニュー・料金表②のPDFはこちら  »

メニュー・料金表③のPDFはこちら  »

「サイエンススクール」講座申込書はこちらから »

目的

人類の隆盛を支えてきた一大要因は、宇宙を含む自然に対する飽くなき好奇心と、そこから得られた科学技術の積み上げです。現代社会では理科離れの風潮から、科学技術継承・発展のための人材不足が懸念されています。

「イーハトーブサイエンススクール」では、小学生、中学生はもとより親世代を含む一般の方も対象に、科学についてやさしく学び理解を深めていく活動を展開します。


お問い合わせ:イーハトーブサイエンススクール(奥州宇宙遊学館内 ※火曜休館)

※ご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください

メニュー・料金表

1)奥州宇宙遊学館で行う場合

講師料         3,500円
セミナー室使用料    1,650円
冷暖房使用料      100円/時間(使用した場合)
プロジェクター使用料  550円   (使用した場合)
材料費         テーマにより異なります

 

2)出前スクールの場合

講師料         3,500円
交通費        市内は500円、市外は往復キロ数×30円
材料費          テーマにより異なります

その他

時間は、1プログラム1時間程度です。
その他、メニュー以外にもご要望に応じますので、気軽にお問合せ下さい。

 

令和4(2022)年度 活動実績

依頼団体 団体数    人数(のべ) 内容(プログラム)
地区交流センター・
地区振興会
7団体 133人 シャボン玉の家楽
ペットボトル水族館
地震の揺れをどうやって測るの?
衝突の不思議
コマはなぜ倒れないの?
放課後子ども教室 2団体 18人 ブラックホールの模型を作ろう
青少年団体 2団体 39人 自動運転プログラミングWS

 開催場所:奥州市内、北上市、一関市、奥州宇宙遊学館

分野一覧

NO. 分野
1 自然の観察
2 星空のロマン
3 電気と磁気
4 光と電波と音
5 力と運動
6 低温の不思議
7 気体と液体と固体
8 原子と分子
9 生命の不思議
10 その他

 

テーマ一覧

※ 日程については事前に打合せが必要ですので、ご連絡ください。
※ 概要はメニュー一覧のPDFよりご確認ください。

NO. テーマ 内容
画像
1-1 地球のマントルから来た石を探そう
1-2 地震のゆれをどうやってはかるの?
1-3 胆沢平野の地形と水利の歴史
2-1 宮沢賢治とやさしい天文の科学
2-2 「北斗七星」ってどんな星座?
2-3 月に人間は住めるかな?
2-4 三日月はいつ見えるの?
2-5 オリジナル日時計を作ろう
2-6 ブラックホールの模型を作ろう
2-7 天の川銀河の模型を作ろう
2-8 星座早見を作って天文博士になろう
2-9 惑星の動きを調べよう
3-1 モーターはなぜ回るの?
3-2 マイコンでLEDを点滅してみよう
3-3 静電気って何?
4-1 光ファイバーとはどういうもの?
4-2 音の正体は何だろう?
4-3 オーロラの不思議
4-4 光を7色に分けてみよう
4-5 ドップラー効果って何だろう
4-6 電波を感じて探してみよう
5-1 ペットボトル水族館をつくる
5-2 コマはなぜ倒れないの?
5-3 衝突の不思議
5-4 地球回転ゴマを作ろう
5-5 地球の重力を調べよう
6-1 雪の不思議
7-1 空気のサイエンスショー V
7-2 大気圧を感じてみよう
7-3 シャボン玉の家楽(かがく)
7-4 水の不思議をさぐる
7-5 ジェット風車を作ろう
8-1 ものを分子原子のレベルで考えてみよう
8-2 色って何だろう?
8-3 本物の金はどちらか~水素の実験オンパレード~
9-1 スーパー微生物の超能力を確認しよう
9-2 プランクトンと水生昆虫を観察しよう
9-3 酵素の働きを体験しよう
9-4 親から子へ「ヒトの遺伝」を分析しよう
10-1 緯度観測所の観測と宮沢賢治
10-2 宇宙誕生とILC